秋葉原でオクトーバーフェスト開催中

投稿日:


秋葉原でオクトーバーフェストが開催されています。

今は三月ですが、そういうことはもうどうでもよくて、ドイツのビールや食べ物を飲み食いしながらドイツの音楽を聞いてみんなで歌ったり踊ったり騒いだりするイベントを「オクトーバーフェスト」と名づけましょう、ってことなので、もういいじゃないですかw

詳細は以下のとおりです。

  • 日時 2013年3月1日(金)~6日(水)
  • 場所 ベルサール秋葉原
  • 入場料 無料
  • ビール・フードはキャッシュオンで提供
  • グラスデポジット 1000円 (飲み終えたグラスを返却すると返金される)

秋葉原中央通りの交差点の角のビルです。住友不動産の看板が上がっているビルです。よくイベントなどに使われているのでご存知の方も多いかと思います。
アキバをよく知る人には説明不要でしょうが、念のために場所を説明すると、ビルの一階のイベントスペースで、道路とは遮るものがありません(あってもパーテーション程度)。一応、屋根の下ですが、気候によっては寒いかもしれません。

出店されているビールは、公式サイトによると、

10732-1-20130205001310

フードメニューは、内でドイツソーセージなどが売られているようです。また、会場周辺の路上には、いまやアキバ名物といってもいい、ケバブの屋台なども出ているようです。
サンクトガーレンさんは、今回、季節限定醸造の「さくら」というビールを、少量ですが樽で持ち込まれているようです。量を限定して毎日飲めるようにされているようです。
長野県伊那市の桜の花と葉を使った、かなり珍しいスタイルのビールです。

なお、秋葉原中央通り交差点を挟んだ南側には、COMIC ZINさんの秋葉原店もあります。

今回出店されている「サンクトガーレン」岩本社長へのロングインタビューが掲載されている、小誌 『くらび~!!』 第一号は、タイミング悪く、委託分が完売しているのですが、 『くらびー Craftbeer Japan Vol.2』 は現在も委託販売中です。
もしよければ、足をお運び下さい!

今回、場所が秋葉原ということで、他のオクトーバーフェストに行こうとは思わない人も足を運んでみようか、という気になるのではないかと思います。
皆様の定期アキバ巡回のついでにでも、足を運ばれてはいかがでしょうか。

楽しいイベントなので、ついついビールも進みます。なにとぞ飲み過ぎにはご注意下さい!

2012年5月 横浜赤レンガ倉庫
2012年5月 横浜赤レンガ倉庫

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中